女性のきもの一覧
+
名古屋帯
袋帯
紬・綿・自然布
小紋・江戸小紋
訪問着・付下げ・色無地ほか
浴衣・半巾帯
羽織・コート
肌着
小物
履物
書籍
長襦袢
銀座もとじの大島紬
極上の絹「プラチナボーイ」
銀座もとじ オリジナル商品
メディア掲載品
新着一覧
男性のきもの一覧
+
小物
帯
お召
小紋・江戸小紋
紬・綿・自然布
袴
長襦袢
浴衣
羽織・コート
額裏
肌着
履物
紋付
書籍
銀座もとじの大島紬
極上の絹「プラチナボーイ」
銀座もとじ オリジナル商品
メディア掲載品
新着一覧
新着商品一覧
特集
作家・産地
女性のきもの
男のきもの
店舗情報
お知らせ・メディア
季節の着姿
オリジナル商品
銀座もとじの挑戦
読みもの
展示会・講座
特集
作家・産地
女性のきものについて
男のきものについて
店舗情報
お知らせ・メディア
季節の着姿
オリジナル商品
銀座もとじの挑戦
読み物
展示会・講座
公式SNS
名古屋帯
袋帯
紬・綿・自然布
小紋・江戸小紋
訪問着・付下げ・色無地ほか
浴衣・半巾帯
羽織・コート
肌着
小物
履物
書籍
長襦袢
銀座もとじの大島紬
極上の絹「プラチナボーイ」
銀座もとじ オリジナル商品
メディア掲載品
新着一覧
小物
帯
お召
小紋・江戸小紋
紬・綿・自然布
袴
長襦袢
浴衣
羽織・コート
額裏
肌着
履物
紋付
書籍
銀座もとじの大島紬
極上の絹「プラチナボーイ」
銀座もとじ オリジナル商品
メディア掲載品
新着一覧
女性のきもの一覧
男のきもの一覧
ご注文・お問い合わせはこちら(11:00〜19:00)
03-5524-3222
銀座もとじ
すべて
商品・コーディネート
読みもの
商品詳細検索
《5/20~22》能登上布と自然布の角帯 展
女性のきもの
新着商品一覧
特集
作家・産地
女性のきもの
男のきもの
店舗情報
お知らせ・メディア
季節の着姿
オリジナル商品
銀座もとじの挑戦
読みもの
展示会・講座
女性のきもの
Kimono for Women
日本全国の特徴ある紬から上質なフォーマルまで、
現代の街並みに合う洗練された
和の装いをご提案しています。
銀座もとじオリジナル商品をはじめ
全国の作り手のもとへ足を運び、
目で見て手で触れた確かなものを
季節のコーディネートとともにご紹介します。
女性のきもの
に関する
特集
季節の着姿
おすすめ
コーディネート
新着商品
商品カテゴリー
女性のきもの
に関する
読みもの
女性のきもの
に関する
催事・講座
女性のきもの
に関する
お知らせ
店舗情報
商品カテゴリー
Pros
Categories
きもの
帯
浴衣
羽織・コート
長襦袢
肌着
小物
その他
女性のきもの
に関する
特集
The Latest Features
Related to Kimono for Women
大島紬の機織り体験会を開催!《お申込み受付中》|5月催事
夏を彩るコモノ展|5月催事
各種20%OFF!お手入れキャンペーン|5月催事
能登上布と自然布の角帯|5月催事
漆黒の泥と華やぎの彩り~現代に映える大島紬~|5月催事
希少な伊藤裕子作も!「長尺の帯締め」各種入荷しました
《掲載品が20~15%OFF!》きものsalon 2022年春夏号|メディア
二人できもの|今月の国立劇場
【結城縮復刻!レポート①】まずは糸づくり。絣模様の設計と色確認も
《杉野遥亮さん着用品が20~15%OFF!》婦人画報 2022年4月号|メディア
マドモアゼル・ユリアさんコラム「vol.13 履物のお話」|メディア
『趣味どきっ!』 テキスト誌面で店主・泉二が対談|メディア
《再放送あり》『趣味どきっ!』12/20放送の「男の着物入門」編に二代目 泉二啓太が出演
マドモアゼル・ユリアさんの着物コラム「vol.12 履物のお話」~二代目 泉二啓太も同行~
「綿のカシミヤ」と呼ばれる極上の肌触り。二代目 泉二啓太が愛用する肌着をご紹介します。
“アートとデザインの間”とは?カンタ・デロシュさんスペシャルインタビュー|メディア
作り手の情熱に触れてみませんか? 全70冊以上の「和織物語」を公開中
CNN系列 Great big Story
オンラインきもの講座
プロのお手入れ方法
ギフトラッピングを承ります
ご来店予約/営業時間/感染予防対策について
もっと見る
新着商品
New Products
【5月 大島紬展】
大島紬 白大島「十字絣」(広巾)
前田紬工芸
210,000円
NEW
お仕立て有り価格(税込):
298,000円
お仕立て無し価格(税込):
210,000円
【雑誌掲載】
(単衣/盛夏に)九寸名古屋帯 紬「花唐草」
四ツ井健
381,000円
NEW
お仕立て有り価格(税込):
398,000円
お仕立て無し価格(税込):
381,000円
【雑誌掲載】
(単衣/盛夏に)九寸名古屋帯 紬「花菱文」
四ツ井健
381,000円
NEW
お仕立て有り価格(税込):
398,000円
お仕立て無し価格(税込):
381,000円
九寸名古屋帯 草木染「吉野間道 ベージュ×グレー」
藤山千春
763,000円
NEW
お仕立て有り価格(税込):
780,000円
お仕立て無し価格(税込):
763,000円
(夏もの) 能登上布「縞 白ねず×ねず」(広巾)
189,000円
NEW
お仕立て有り価格(税込):
238,000円
お仕立て無し価格(税込):
189,000円
(夏もの) 能登上布「縞 濃紺×紺×白ねず」(広巾)
189,000円
NEW
お仕立て有り価格(税込):
238,000円
お仕立て無し価格(税込):
189,000円
(夏もの) 能登上布「縞 墨黒×白ねず」(広巾)
189,000円
NEW
お仕立て有り価格(税込):
238,000円
お仕立て無し価格(税込):
189,000円
(夏もの) 能登上布「左手綱 濃紺」
423,000円
NEW
お仕立て有り価格(税込):
480,000円
お仕立て無し価格(税込):
423,000円
(夏もの)八寸名古屋帯「科布 無地」
246,000円
NEW
お仕立て有り価格(税込):
258,000円
お仕立て無し価格(税込):
246,000円
【美しいキモノ】【お仕立て有り価格】
(夏もの)小紋「波千鳥の団扇」
253,300円
NEW
15%
OFF
【美しいキモノ】【お仕立て有り価格】
(単衣にも)与那国花織「花織格子」(草木染)
663,000円
NEW
15%
OFF
【美しいキモノ】【お仕立て有り価格】
【令和3年 第50回日本伝統工芸近畿展】
(夏もの)浮織生絹着物「春告草」
宮入映
1,343,000円
NEW
15%
OFF
もっと見る
おすすめ
コーディネート
Recommended
Coordinates
色大島を単衣仕立てに×友禅染の夏帯
白大島を単衣仕立てに×友禅染の夏帯
緑入りの泥大島×幾何学の織
色絣の白大島×型絵染の帯
花柄の泥大島×吉野間道の帯
龍郷よろけの白大島×緑色の帯
もっと見る
季節の着姿
Seasonal
Looks
2021年 冬
2021年 冬
2021年 秋
2021年 秋
2021年 初夏
2021年 初夏
2021年 早春
2021年 早春
もっと見る
女性のきもの
に関する
読みもの
The Latest Articles
Related to Kimono for Women
2022/05/17
大島紬の種類と選び方-「色で選ぶ」「柄で選ぶ」「銀座もとじおすすめの大島紬」
2022/05/15
大島紬の織元さんを紹介します-前田紬工芸、都成織物、興紬工房、美紀大島
2022/05/15
美紀大島-大島紬の織元紹介-
2022/05/15
前田紬工芸-大島紬の織元紹介-
2022/05/15
都成織物-大島紬の織元紹介-
2022/05/15
興紬工房-大島紬の織元紹介-
2022/04/23
《動画公開中》松原伸生さんのぎゃらりートークを開催しました。
2022/04/09
《動画公開中》運天裕子さんのぎゃらりートークを開催しました。
2022/04/07
松原伸生の長板中形「藍冴える型模様の天晴れな美」《紫綬褒章受章記念展》| 和織物語
2022/04/05
人間国宝・北村武資の「織」〜織技法と装いのヒント〜
もっと見る
女性のきもの
に関する
催事・講座
The Latest Events
Related to Kimono for Women
銀座に奄美がやってくる!大島紬まつり《本場奄美大島紬協同組合 創立120周年》|5月催事
《ご参加ありがとうございました》お好きな大島紬<10柄>お試し体験会|5月催事
大島紬の泥染め体験会《お申込み受付中》|5月催事
大島紬の機織り体験会《お申込み受付中》|5月催事
夏を彩るコモノ展|5月催事
各種20%OFF!お手入れキャンペーン|5月催事
もっと見る
女性のきもの
に関する
お知らせ
The Latest News
Related to Kimono for Women
《掲載品が15%OFF!》美しいキモノ 2022年夏号|メディア
2022/05/20
『THE BIG ISSUE』にて、二代目・泉二啓太のインタビュー記事が掲載されました。|メディア
2022/05/16
二人できもの|今月の国立劇場
2022/05/13
店舗メンテナンスによる女性のきもの店「銀座もとじ 和織・和染」臨時休業のお知らせ《5/3(火)~5/4(水)13時まで》
2022/05/03
茶道専門誌『なごみ』にて、茶道男子におすすめの着物を紹介|メディア
2022/04/28
もっと見る
銀座もとじ 和織・和染
銀座もとじ
和織
(女性の織専門店)
和染
(女性の染専門店)
Waori, Wasen
営業時間:
11:00〜19:00
年中無休・年末年始を除く
住所:
〒104-0061 中央区銀座4-8-12
Tel:
03-3538-7878(和織)
03-3535-3888(和染)
Fax:
03-3535-0717
アクセス:
東京メトロ銀座線・丸の内線・日比谷線「銀座駅」(A7出口)より徒歩1分
東京メトロ有楽町線「銀座一丁目駅」(9番出口)より徒歩5分
都営浅草線・東京メトロ日比谷線「東銀座駅」銀座駅方面地下通路経由徒歩2分
JR「有楽町駅」(中央口・銀座口)より徒歩9分
詳しくはこちら
女性のきもの取り扱い商品はこちら
トップページ
女性のきもの
ご登録ありがとうございます
【 確認メールを送信しました】
ご登録のアドレス宛に、webstore@motoji.co.jpより確認メールを送信しましたので、受信確認をお願いいたします。メールが届かない場合は、
こちら
をご確認いただくか、または
お問い合わせフォーム
よりご連絡ください。
閉じる