ご注文・お問い合わせはこちら(11:00〜19:00) 03-5524-3222
銀座もとじ
EN

お知らせ

  • きものSalon 2025 秋冬号《浅田真央さん、前田愛さん着用品が最大20%OFF》

きものSalon 2025 秋冬号《浅田真央さん、前田愛さん着用品が最大20%OFF》

浅田真央さんが山崎和樹さんと広樹さん親子の工房で「きもの修業」。
前田愛さんは「ひとり時間の趣味きもの」として、久米島紬と型絵染帯をご着用。
銀座もとじでの初個展、10月の「遠藤聡子展」、11月の「陽山めぐみ展」の情報も告知いただきましたので、ぜひ誌面を手に取ってご覧ください。

今号掲載の着用品を《20~15%OFF》で購入いただけます。

メディア掲載品一覧はこちら

浅田真央さん着用

浅田真央さんのきもの修業 山崎青樹 山崎和樹 山崎広樹

【浅田真央さんのきもの修業】
「草木染」
p108-109 四代にわたり草木染の創作活動を行う、山崎和樹さんと広樹さん親子の工房を訪ねました
帯:北村武資 袋帯 織繧繝

山崎広樹 型絵染九寸帯 結城紬

p115 山崎広樹作 三角形のコラージュ帯は結城紬でほっこりと
きもの:【15%OFF】本場結城紬 高機「彩り縞 薄グレー地にパステル」
帯:【20%OFF】山崎広樹 型絵染 九寸名古屋帯 紬 三角(日本茜/沈殿藍の草木染)

山崎青樹 赤白橡色地織きものに錦織袋帯で上品に

p114 山崎青樹作 赤白橡色地織きものに錦織袋帯で上品に
帯:【15%OFF】西陣織 袋帯「コプト」

前田愛さん着用

前田愛 久留米絣 岡本隆志 型絵染九寸帯

p143 【前田愛さんのきもの暦 ひとり時間の趣味きもの】
久米島紬に型絵染の椿 ぬくもりを感じる装いに
きもの:【15%OFF】久米島紬
帯:【20%OFF】岡本隆志 型絵染帯 椿

きれい色の紬に映す“わたし”らしさ

祝嶺恭子 首里花織 振袖

p59 ドラマティックにまとう気高き茜色の首里織
きもの:人間国宝 祝嶺恭子 首里織 振袖
帯:北村武資 袋帯 織繧繝

年の節目に映える寿ぎの装い

縁起柄 染九寸帯

p44 地紙取りに若松と玩具。明るい未来を願った染め帯
帯:染九寸帯

陽山めぐみ作

陽山めぐみ

p133 木綿絣で生まれた“ゆらぎ”の妙味
きもの:陽山めぐみ 手紡木綿絣「風花」(第99回国展出品作品)

陽山めぐみ

p136 綿から糸を操るエレガント紬 ―陽山めぐみ
きもの:陽山めぐみ 手紡木綿絣「律」

「陽山めぐみ展」
会期:2025年11月14日(金)~16日(日)
場所:銀座もとじ和織
ぎゃらりートーク:15日(土)10時~11時(要予約・無料)
作品解説:16日(日)14時~14時30分(要予約・無料)

遠藤聡子作

遠藤聡子 小倉織

p64_65  【銀座もとじ】小倉織・遠藤聡子の挑戦 森羅万象の息遣いが宿る縞

「遠藤聡子展」
会期:2025年10月10日(金)~13日(月・祝)
場所:銀座もとじ和織
ぎゃらりートーク:11日(土)10時~11時(要予約・無料)
作品解説:12日(日)13日(月・祝)14時~14時30分(要予約・無料)

お問い合わせはこちら

〈お電話でのお問い合わせ〉
銀座もとじ女性のきもの 03-3538-7878
銀座もとじ男のきもの 03-5524-7472

お手元確認も承っております。今なら往復送料無料!お気軽にお申しつけください。

お手元確認

詳細を見る

 

商品を探す Search
Products