ご注文・お問い合わせはこちら(11:00〜19:00) 03-5524-3222
銀座もとじ
EN

商品詳細

概要

古典柄ながら構成に個性が楽しめる
仰々しくなりすぎず着こなしやすい付下げ
帯次第で幅広く活躍

友禅作家 五代 田畑喜八さんの付下げ作品のご紹介です。

上品なアイボリー地に、繊細な唐花の流れに宝尽しをあしらった意匠。
風格のある伝統文様をモチーフとしながらも、抜け感のあるほどよくすっきりとしたボリュームが着こなしやすく、古典柄をアレンジした創作力の高さに個性が楽しめます。

しっとりとした極上の絹布。絹本来の輝きを感じる、肌触りがとても滑らかな生地を使用しています。

控えめな中に品格のある佇まいは、茶席や上品に装いたいお集り、ゲストを迎えることが多い方にも最適です。田畑家独特の深みのある藍濃淡がさりげない中にも凛とした風格を伝えます。
仰々しくなりすぎない付下げは、着回し度も高く、現代のきものシーンに使い勝手の良い一枚です。


五代 田畑喜八さんについて
着る人が「華主」。お召しになる女性が「華の主」として一番美しく輝いて見えるように最大限の力を尽くしてものを作る。それが自分の仕事と言い切る五代 田畑喜八さん。 京友禅を手掛ける染屋として、田畑家では「藍の濃淡・摺疋田・縫い箔」を得意としてものづくりをされ、中でもライフワークとして手がける“茶屋辻染め”は独特の藍彩の美しさが際立ち、伝統的な古典文様を個性的に演出した品格のある粋を感じさせる出色の作品です。藍の濃淡を基調とした気品あふれる、格調高い、優雅でありながら芯に力強さのある着物を作り上げます。
【作家産地】「五代 田畑喜八」
【和織物語】「着る人と完成させる模様染め - 五代 田畑喜八の世界」


2023年、NHK WORLDにて五代 田畑喜八さんが特集されました(店主 泉二啓太も出演しております)
>>《動画公開中》NHK WORLD「FRONTRUNNERS」
(全編英語動画ですが、日本語訳をこちらのページの下部でご紹介)

素材
アイボリー、藍、紅、橙
仕立て
性別
女性
生地巾
(外巾)約1尺(約38cm)
納期
寸法確定後約40日~ ※要相談

提供

商品番号: 1010702524
京友禅 付下げ「唐花に宝尽し」
田畑喜八
お仕立て有り価格(税込):
通常価格: 498,000円
お仕立て無し価格(税込):
通常価格: 413,000円
手元確認サービスとは
※1点限りのため、先着順にご紹介させていただきます。売り切れの際はご容赦ください。

その他の商品