■「沖縄染織展〜風を織り、光を染める〜」
会期:2025年9月1日(月) ~30日(火)
>>作品一覧
浮織ならではの光沢感が美しい南風原(はいばる/はえばる)ロートン織の着尺です。
かつて王族や貴族のみが着用を許されていたという、首里や与那国の花織のきもの。各産地は独自の花織、浮織の技法を確立しました。身に纏うことで経糸、緯糸の重なり合う美しさに立体感が生まれ、花織ならではの愛らしさと華やぎが楽しめます。
花織は肌にプチプチとした凹凸がほのかに感じられるのが醍醐味です。
肌にぴったりとつきにくいので<単衣>にも人気があります。
こちらは、ロートン織によって、リズムに変化のある段模様が織り出されたデザイン。すっきりとしたセンスで楽しめるさりげないボリュームの花織で、女性、男性、どちらにも着こなしやすい雰囲気が魅力です。お色目は淡いピンク系で、お顔映りもとてもきれいです。
洗練された大人の上質カジュアルとして。
食事会やコンサートへ。
>>「沖縄の染織」一覧