■「男の裏勝り展」
見えないところにこそ、密かにこだわりを持つ男の美学 “裏勝り(うらまさり)”。
逸品の絵羽襦袢や額裏等を一堂にご紹介します。
>>商品一覧
羽織を脱がれた瞬間に、どきりとする洒落心。
男性ならではの「裏勝りの美学」を存分にご堪能いただける、物語性豊かな額裏のご紹介です。
布袋(ほてい)さんは、七福神の一柱。
福々とした笑顔で、日用品を入れる大きな袋を背負い、人々に布施を求める代わりに必要なものを与えていたというエピソードから、富と幸せをもたらす福の神として人々に親しまれています。福運、財運、夫婦円満、子宝、商売繁盛のご利益があるとされます。
こちらには「にこにこと 腹も立てずに むつまじく 夫婦和合の 人を守らむ」の言葉が添えられています。
贅沢な粋を満喫いただける、最高に洒落たひと品。
テーマ性のある一枚をお探しの男性へ。
まわりの方をどきりとさせる、粋な遊びをご堪能ください。