琉球紅型の第一人者・城間栄順氏のご子息で、工房の16代目である城間栄市氏の帯作品です。
第二次世界大戦後の沖縄で、焦土の中から紅型を復興させた祖父の城間栄喜氏。
その遺志を継いで紅型の普及に情熱を傾け、琉球の美しい自然を表現し続ける父の城間栄順氏。
16代目の城間栄市氏もまた、一度は途絶えた幻の技法「紅入藍型(びんいりあいがた)」を甦らせるなど精力的に活動され、日本伝統工芸展等で数々の入選を重ねられています。
こちらはさらりとした夏紬に染め上げた、単衣から盛夏に楽しめる九寸帯です。
城間栄市さんならではの創造力をかき立てる美しいリズムに魅了される意匠。藍濃淡の爽やかな彩りに、赤、紅、黄、緑、紫の鮮やかな彩りが夏の陽射しに美しく映え、夏だからこそ楽しめる明るいセンスが魅力的です。
帯を主役に、紬や綿きものに合わせて。
※たれ先は「無地」「柄」をお選びいただけます
【お手元確認サービス】ご自宅でご覧になりませんか
紅型ならではの鮮やかな彩りやさらりとした夏紬の風合い、お手持ちの着物や小物との相性など、画面上だけでなく、お手に取って頂けるとご実感頂けると思いますので、「お手元確認サービス」もお気軽にお申しつけください。
※注文手続き画面の備考欄に「手元確認希望」とご記載ください。仕立て前にご自宅でご確認いただけます。
>>「お手元確認サービス」とは