ご注文・お問い合わせはこちら(11:00〜19:00) 03-5524-3222
銀座もとじ
EN

商品詳細

概要

琉球の花織の中でも
都会的なセンスが楽しめる与那国花織
洗練された大人の上質カジュアルを

■「沖縄染織展〜風を織り、光を染める〜」
会期:2025年9月1日(月) ~30日(火)
>>作品一覧


浮織ならではの光沢感が美しい与那国花織のご紹介です。

かつて王族や貴族のみが着用を許されていたという伝統の琉球織物。
「与那国花織」は日本の最西端の島、与那国島で織られている草木染、手織りの織物です。琉球の花織の中でもすっきりと都会的な作品が多くみられるのも特徴です。

花織は肌にプチプチとした凹凸がほのかに感じられるのも醍醐味です。
肌にぴったりとつきにくいので<単衣>にも人気があります。

こちらは、浅葱×青×紺の爽やかなブルー系に、黄や焦茶を添えた、清々しい印象の格子模様。女性、男性、どちらにもお召しいただきやすいお色目です。

洗練された大人の上質カジュアルとして。
食事会やコンサートへ。

草木染料:アカリファ、藍、シャリンバイ、フクギ

>>「沖縄の染織」一覧

素材
浅葱、青、紺、黄、焦茶、白
仕立て
性別
女性
生地巾
(外巾)約1尺2分(約38.6cm)
納期
寸法確定後約40日~ ※要相談

提供

商品番号: 1010204314
【9月 沖縄染織展】
(単衣にも)与那国花織 草木染「花織格子 浅葱×青×紺×黄×焦茶」
お仕立て有り価格(税込):
通常価格: 980,000円
お仕立て無し価格(税込):
通常価格: 882,000円
手元確認サービスとは
※1点限りのため、先着順にご紹介させていただきます。売り切れの際はご容赦ください。

その他の商品