ご注文・お問い合わせはこちら(11:00〜19:00) 03-5524-3222
銀座もとじ
EN

商品詳細

概要

「シトラス」を描いた
一瞬で爽やかな香りに包まれる帯
女子会やデート、美術館巡りへ

型絵染作家 長沢碧さんの九寸帯作品です。

題名は「シトラス」
その名の通り、一目で爽やかな気分になれる色柄。生成り地に、緑濃淡と黄、紅で表現されたいきいきとした植物文は、画面からふわりと澄んだ香りが伝わるかのようです。

素材はさらりとした紬地ですので、紬や綿着物に合わせていただけます。

シトラスとは柑橘類のこと。
柑橘類は一年中、さまざまな種類が出回ることと、柄行もさりげない植物文ですので、単衣から袷時期を通してお役立ていただいてよろしいかと思います。

洋テイストで楽しめる帯は、洋装のご友人との集いにもおすすめです。
女子会やデート、美術館巡りへ。

2021年に「ぎゃらりー泉」にて初個展をさせていただいた際、長沢碧さんにご心境をお聞きいたしました。ぜひこちらもご覧ください。
>>【対談】「長沢碧さん×銀座もとじ」はこちら


長沢碧さんについて
1991年千葉生まれ。2013年に女子美術大学芸術学部工芸科を卒業、同大学院に進み工芸研究領域染コース修士を修了する。2018年金沢卯辰山工芸工房を修了。型染の技法を中心に、作品の制作・研究を行う。女子美術大学在学中に型染を学び、金沢にて友禅染を取り入れた作品を展開する。東京都にて制作活動中。
【作家産地】「長沢碧」はこちらから


「ぎゃらりー泉」とは
女性のきもの専門店「和織」と「和染」の扉の間にもうひとつ、「ぎゃらりー泉」と書かれた扉があります。この扉は、いつか未来を担う作り手に出会えたら、この扉を開いて羽ばたいていって欲しいと、店主泉二が「和織・和染」の開店時より設えていました。 「ぎゃらりー泉」は、才能がありながら染織の世界を離れていく作り手を目の当たりにしてきた店主泉二の長年の夢でもありました。これからの日本の染織界で活躍が期待される可能性を秘めた作り手に光を当て、作品発表の場を提供したいという思いから造られました。 2017年、運営が始まり、「ぎゃらりー泉」で初個展を開催。 染めや織りの作家としての一歩を踏み出された皆さんは、お客様の応援をいただきながら、その後も確実に着実に活躍の場を広げられています。
「ぎゃらりー泉」ついてはこちらから

素材
生成り、黄、緑濃淡、紅
仕立て
性別
女性
柄付
六通
納期
寸法確定後約20日

提供

商品番号: 1310312338
(単衣にも)型絵染 九寸名古屋帯 紬「シトラス」
長沢碧
お仕立て有り価格(税込):
通常価格: 298,000円
お仕立て無し価格(税込):
通常価格: 281,000円
手元確認サービスとは
※1点限りのため、先着順にご紹介させていただきます。売り切れの際はご容赦ください。

その他の商品