ご注文・お問い合わせはこちら(11:00〜19:00) 03-5524-3222
銀座もとじ
EN

商品詳細

概要

雪積もる竹笹から
ちょこんと顔をのぞかせる愛らしい雀
水橋さおりさんならではの冬の遊び心

季節限定のお洒落は着物の醍醐味。
「冬の植物」や「クリスマス柄」の着物や帯を集めました。
>>季節を楽しむ「冬の柄」コーナー


日本工芸会正会員、動物などユニークな柄でも人気の友禅作家・水橋さおりさんの、美しく愛らしい冬の帯が入荷しました。

雪が降り積もる竹笹から、ちょこんと顔をのぞかせるのは、一羽のすずめ。少し後ろを振り返りながら雪を見上げる愛らしい姿に、微笑まずにはいられません。
前帯のすずめも愛らしく。雪の上をふっくらとまるくなったすずめたちが二羽。もう片方のすずめは雪持ちの笹を見上げています。

淡い薄ねず地もひんやりとしたクールカラーで、雪のイメージにぴったりです。竹が青々とみずみずしく、冬の澄んだ空気感を伝えます。

生地は極小さな市松柄が織りなされた紋意匠地で、帯の全体に小さな雪が染められていて、とても情緒豊かな仕上りです。

毎年、冬が来るのが待ち遠しくなりそうです。
お集まりや街角でもご注目間違いなし、
とびきりの大人の遊び心を楽しんで。
江戸小紋、小紋、紬に合わせて、冬の食事会、お正月にも。

素材
薄ねず
性別
女性
柄付
太鼓
納期
寸法確定後約20日

提供

商品番号: 1310312813
【冬の柄】友禅 九寸名古屋帯「雪持ち竹に雀」
水橋さおり
売切御礼
同柄・似寄り品のお探し、別誂え等のご相談を承ります。
※1点限りのため、先着順にご紹介させていただきます。売り切れの際はご容赦ください。

その他の商品