暑さを感じる季節ならではの透ける素材。
指で触れるとややざらりとした軽いシャリ感が心地よい生地。
色重ねをお楽しみいただける「紋紗」のご紹介です。
こちらは、細やかな桧垣文を織り出した端正な意匠です。さりげない雰囲気で、品が良く、男性、女性どちらにもおすすめできるデザインです。
「紋紗」は、7月8月の「盛夏の着物」としてはもちろんのこと、5月から9月にかけて、単衣から盛夏にお役立ていただける「薄羽織」としても大変人気です。
薄羽織にされると、着物や角帯の色柄がわずかに透けますので、その取り合せの妙を楽しまれるのも醍醐味です。
迷われたらベーシックカラーを選べばコーディネート力も抜群です。
一枚仕立てられると、その洒落感と、涼やかな着心地がやみつきになられ、色柄違いでリピートされる方が多いアイテムです。
こちらは広巾ですので、裄の長い男性にもお楽しみいただきやすいのも魅力です。
画像左から
1025500647:黒
1025500648:紺
1025500655:白茶
※お買い上げの際は「ご希望の色」をご選択の上お手続ください