「涼を愉しむ 夏の浴衣」
>>商品一覧
この夏の浴衣は何をお召しになりま すか?
イベント再開の兆しの中、夏祭りや花火大会も期待できる夏になるかもしれません。
浴衣だからこその遊び心、色柄豊かに揃えました。
コーディネートについて
「菊五郎格子」 は、3代目尾上菊五郎が「いがみの権太」役で使い、大流行した柄。粋な柄の浴衣に、白の博多の角帯は裏側を出してすっきりと合わせました。信玄袋と、鼻緒の色柄をさりげなく合わせて洒落感を出し、友人同士とお出かけに。
「日本伝統のファストファッション浴衣。藍色が多い理由とは? 」
《永久保存版》「夏をもっとじぶんらしく」おとなの浴衣えらび