ご注文・お問い合わせはこちら(11:00〜19:00) 03-5524-3222
銀座もとじ
EN

商品詳細

概要

モダンリビングにふさわしい自宅着物
趣味性の中にも落ち着いたアイテムを重ねて上品に
装いでも空間の楽しさを演出して

■「二大巨匠展 競演する織と染―北村武資と森口邦彦」《終了しました》
会期:2022年2月19日(土)~27日(日) >>催事詳細


コーディネートについて
新築したモダンリビングの自宅に気の置けない仲間を招待する日は、ホストとして普段とは違う装いを楽しみたいもの。
ご自宅着物として最良とされる“結城紬”に代えて、今回は人間国宝 北村武資氏の「経錦」の着物を選択。
リズミカルな菱柄の着物に合わせて、羽織はさりげない柄行の風通御召ですっきりと落ち着けて。
織楽浅野の角帯がモダンさを引き立てます。


『経錦(たてにしき)』
2000年 重要無形文化財保持者認定
《歴史と技法》
「経錦」は中国の前漢時代にはすでに完成した織物として存在し、日本では正倉院宝物の「蜀江錦」などにその技法が見られます。大変複雑で高度な技術を要し、比較的製織が容易で華やかな「緯錦(ぬきにしき)」の登場とともに、奈良時代以降には衰退していきました。
複数色の経糸(基本は三色)を一組として、地色や文様に必要な経糸を表に浮かせ、その他の糸を裏に沈めるために緯糸を通しながら織り進めます。数色の糸を一組とするため経糸が通常より細く密になり、織成上の制約が大きいとされます。
最小限の色糸と複雑な組織で織り出される静謐な錦。
緻密で引き締まった織りの質感に「高い格調」が漂います。


着尺「経錦 花菱 ねず濃淡×薄香色」
糸の味わいと絹本来の煌めきが重なることで独特の陰影が生み出された、まさに大人のための究極の洒落着。しなやかな光沢がお顔映りを明るく演出し、滑らかな質感はずっと触れていたくなる気持ち良さです。やわらかものや真綿紬とは違った、やわらかみのある程よいハリが着姿を美しく見せ、極上のスマートカジュアルを楽しめます。観劇やコンサート、レセプションパーティー、ビジネスの集まりにいかがでしょうか。
また「経錦」は、緯糸が裏に渡らないので裏も滑らかで、裏面にも美しい文様と色彩構成が生まれるところが特長でもあります。袷仕立てだけでなく、裏地のない単衣に仕立てて、袖口や裾にちらりと見える裏面の文様を楽しむのも贅沢なお洒落です。 ※2022年2月「二大巨匠展 北村武資と森口邦彦」で発表される合作は、経錦の技法で作られました。


人間国宝 北村武資
1995年『羅』/ 2000年『経錦』 重要無形文化財保持者(人間国宝)認定

1935年京都市生まれ。15歳から西陣で織物を学ぶ。古代に発展し途絶えた織り技法を独学により復元し、日本国内染織作家の中で唯一、2つの技法で重要無形文化財保持者に認定。1996年紫綬褒章、2005年旭日中綬章 受章。
【作家産地】「北村武資」のご紹介
【和織物語】「深遠なる空間の美―北村武資の織」

提供

商品番号: 20220207_cordm_02
新築したモダンな自宅に仲間を招待
このコーディネートに使われている商品
※オンラインショップ内に単品で掲載の無い商品については、在庫をお問い合わせください。売り切れの際はご容赦ください。

その他の商品

add-to-cart