ご注文・お問い合わせはこちら(11:00〜19:00) 03-5524-3222
銀座もとじ
EN

商品詳細

概要

全方位で立体性のある奥行豊かな着姿
紋お召ならではのシックな陰影が魅力
さらさらと軽い生地感で快適に楽しめる
お召、御召

「お召」は、先染め、先練りの絹織物。
紬よりも上品な印象で、お食事や観劇などの普段使いから、茶席、ビジネスシーン、レストランウェディング等まで幅広くお召しいただける素材です。
スーツライクの表情で、角帯や羽織のコーディネート次第で、スマートカジュアルにも、セミフォーマルからフォーマルにも楽しめます。

こちらは、紋織によって、ドレープに陰影が浮かぶ、お洒落な抑揚を楽しめるお召素材です。

縦長の菱と横段を複雑に組み合わせた、モダンな幾何学文様。
こちらは菱を墨色で、横段を赤紫×薄墨で織り出した配色です。
手をふわりと入れると、絹本来のしなやかな光沢によって、文様がシックな陰影となって姿をあらわす、なんとも美しい佇まいが演出されます。
仕立てて身体にまとえば、全方位で立体性のある奥行豊かな着姿が楽しめます。

生地はさらさらとしていて厚みがありすぎず、単衣、袷の着物、そして羽織、どちらにもおすすめです。暑さの端境期や、暑がりの方にも、快適にお召しいただけそうな風合いです。

着物にすると、無地や縞が多い男性のワードローブに、一匙の遊び心のある一枚として。
羽織にすれば、お洒落なジャケット感覚で。普段愛用のベーシックな着物に重ねるだけで、いつもと違った気分を楽しめます。

紋お召ならではのシックな陰影を楽しむ一枚。
無地や縞はすでにお持ちで、柄物に挑戦したいけれど、色数の少ないシックなものをとお探しの方にぜひおすすめの一品です。

素材
墨、赤紫、薄墨
仕立て
性別
男性
生地巾
(外巾)約1尺1寸1分(約42.0cm)
納期
寸法確定後約40日~ ※要相談

提供

商品番号: 1015203160
(単衣/羽織にも)紋お召「縦菱段文 墨×赤紫×薄墨」(超広巾)
お仕立て有り価格(税込):
通常価格: 198,000円
お仕立て無し価格(税込):
通常価格: 118,000円
手元確認サービスとは
※1点限りのため、先着順にご紹介させていただきます。売り切れの際はご容赦ください。

その他の商品