ご注文・お問い合わせはこちら(11:00〜19:00) 03-5524-3222
銀座もとじ
EN

商品詳細

概要

5月~9月の薄羽織として
毎年人気のアイテム
薄手のジャケット感覚で楽しむ

暑さを感じる季節ならではの透ける素材。
指で触れるとややざらりとした軽いシャリ感が心地よい生地。
色重ねをお楽しみいただける「紋紗」のご紹介です。

こちらは、まるで四角い氷が解けて角丸になったような、小さな四角を、幅を違えた段文にあしらった、さりげなく凝ったデザインです。幾何学の使い勝手がありつつ、個性が楽しめる雰囲気です。

「紋紗」は、7月8月の「盛夏の着物」としてはもちろんのこと、5月から9月にかけて、単衣から盛夏にお役立ていただける「薄羽織」としても大変人気です。

薄羽織にされると、着物や角帯の色柄がわずかに透けますので、その取り合せの妙を楽しまれるのも醍醐味です。
迷われたらベーシックカラーを選べばコーディネート力も抜群です。
一枚仕立てられると、その洒落感と、涼やかな着心地がやみつきになられ、色柄違いでリピートされる方が多いアイテムです。

こちらは広巾で裄の長い方にもお楽しみいただきやすいのも魅力です。

素材
濃紺味の墨色
仕立て
盛夏
性別
男性
生地巾
(外巾)約1尺9分(約41.2cm)
納期
寸法確定後約40日~ ※要相談

提供

商品番号: 1025500660
(夏もの/薄羽織に) 紋紗「無地 四角段の紋意匠」(広巾)
お仕立て有り価格(税込):
通常価格: 298,000円
お仕立て無し価格(税込):
通常価格: 242,000円
手元確認サービスとは
※1点限りのため、先着順にご紹介させていただきます。売り切れの際はご容赦ください。

その他の商品