いつもと違ったセンスで楽しめるのも浴衣の醍醐味。
綿や綿麻など素材感の違いも選ぶポイントになります。
こちらは定番の綿コーマ素材の浴衣です。
「ひょうたん」は、上が小さく下が大きい「末広がり」の形から縁起が良いものとされ、 「除災招福」「魔除け」の縁起物と親しまれている伝統柄です。
こちらは、大小のひょうたんを、勢い豊かな一筆書きのようなタッチであしらった、リズミカルな構成が遊び心たっぷりのデザインです。
男性、女性、どちらにもおすすめできる一枚です。
※女性の場合:定価に含まれる基本仕立ては「バチ衿半ミシン仕立て(直線部分はミシン)」となりますが「手縫い」や「広衿」も承ります。各価格は仕立て選択のプルダウンをご覧ください。
※「広衿」の場合の「裏衿素材」は「綿」が含まれています。「麻」「絹」をご希望の場合は別途差額をご案内しますので備考欄へ記載ください。