写真提供:株式会社二見書房『着付けDVD付き はじめての「男の着物」』より
撮影:寺岡みゆき
銀座もとじで夏祭り気分!
今年も「浴衣day」を開催します
いよいよ夏本番。
浴衣を着て出かけるだけで、いつもの景色が夏色に変わりますね。
週末はご家族連れで、ぜひお店に遊びにいらしてください。
夏祭り気分を味わっていただけるよう、ラムネなどの冷たい飲み物や駄菓子、
「おもちゃすくい」等のお楽しみ企画をご用意してお待ちしております。
開催日:7月16日(土)~18日(月・祝)
場所:銀座もとじ和染・和織、男のきもの
〈お問い合わせ〉
銀座もとじ女性のきもの 03-3538-7878
銀座もとじ男のきもの 03-5524-7472
涼を愉しむ 夏の浴衣
この夏の浴衣は何をお召しになりますか?
イベント再開の兆しの中、夏祭りや花火大会も期待できる夏になるかもしれません。
浴衣だからこその遊び心で色柄も豊かに。子供用浴衣も多数取り揃えております。

※オンラインショップに掲載できていないお品も多数ございます。最新の入荷状況は店舗へお問い合わせください。
男女の浴衣コーディネートのご紹介
浴衣に関するこちらの記事もご覧ください。
◎寸法、生地の素材や柄、着付けのポイントなどを詳細に解説!
◎自分でできる浴衣の着付け方を「子ども編」「ママ編」に分けてご案内
名古屋帯
袋帯
紬・綿・自然布
小紋・江戸小紋
訪問着・付下げ・色無地ほか
浴衣・半巾帯
羽織・コート
肌着
小物
履物
書籍
長襦袢
小物
帯
お召
小紋・江戸小紋
紬・綿・自然布
袴
長襦袢
浴衣
羽織・コート
額裏
肌着
履物
紋付
書籍

