■「涼を愉しむ 夏の浴衣」
《女性もの》一覧 / 《男性もの》一覧
半巾帯 / 角帯
浴衣と一言で言ってもその素材は様々です。綿コーマ地・麻・縮・綿紅梅・絹紅梅など自分の肌に一番合う上質な素材を探すのも、大人の浴衣選びの楽しみです。
普段は柄物をお召しにならない方、落ち着いたお色味がお好きな方、少しの遊び心を取り入れて、心躍らせながらこの夏の浴衣を選んでみませんか。
コーディネートについて
【浴衣】「綿麻紅梅の雪花絞り」赤でまとめて大人可愛く
さらりと涼やかに楽しめる綿麻素材の浴衣。さらにこちらは小さな格子柄が織りなされた「紅梅生地」で、格子織の凹凸により肌に生地がぴたりとつきすぎず、夏に涼やかで快適な着心地が楽しめます。
毎年人気の「雪花(せっか)絞り」は、切子のような美しさが魅力。やわらかなにじみや染色と地色の白の際のかすれなど、自然に生まれた彩りの豊かな美しさが印象的です。
高級感のあるワンランクアップの大人の「浴衣」としてだけでなく、長襦袢やうそつき襦袢を着て名古屋帯を締めて「夏きもの」としてもお召しいただけますので、夏にとても重宝します。
今回は浴衣として麻素材の半巾帯を締めて。
赤系でまとめて、大人可愛く。