「男の夏衣(なつごろも)展」
会期:2023年5月1日(月)~
>>商品一覧はこちら
水の色、草の色、夕陽の色など
夏だからこそ身にまといたい色。
定番の小千谷縮や綿麻はもちろん、
紗紬、夏御召、絽、紗、羽衣など
さらりとした肌触りと透け感のある素材。
長着や薄羽織にして、
涼感溢れる装いで夏のお出かけをお楽しみください。
コーディネートについて
【夏のオリジナル着尺】ローケツ染小千谷紬で、大人の休日に
ローケツ染×伊勢型紙型染を染め重ねることで奥行のある表情が演出された芥子色の小千谷紬に、ミンサー角帯や、ATENARIのアンモナイトの羽織紐を添えた、大人の遊び心を感じるカジュアルな装い。
色や素材選びも楽しく個性が魅力です。
大人の休日の街歩きへ。