いつもと違ったセンスで楽しめるのも浴衣の醍醐味。
綿や綿麻など素材感の違いも選ぶポイントになります。
こちらはさらりとした綿麻素材の浴衣です。
まるで陶器の絵柄のような、独特の雰囲気が個性的な花鳥図。黒地に、落ち着いた赤や緑、金彩がきりっと映え、大変印象的な仕上りです。
柄行きは小紋柄ですので「夏きもの」としてもお召しいただきやすいのも魅力です。素足に半巾で「浴衣」として、半襟を付けて足袋に名古屋帯で「夏きもの」として、シーンに合わせてお楽しみください。
※定価に含まれる基本仕立ては「バチ衿半ミシン仕立て(直線部分はミシン)」となりますが「手縫い」や「広衿」も承ります。各価格は仕立て選択のプルダウンをご覧ください。
※「広衿」の場合の「裏衿素材」は「綿」が含まれています。「麻」「絹」をご希望の場合は別途差額をご案内しますので備考欄へ記載ください。