ご注文・お問い合わせはこちら(11:00〜19:00) 03-5524-3222
銀座もとじ
EN

催事・講座

  • あなたが選ぶ大島紬展 あなたの一票が日本のものづくりを未来へつなぐ|12月催事

あなたが選ぶ大島紬展 あなたの一票が日本のものづくりを未来へつなぐ|12月催事

あなたが選ぶ大島紬展
あなたの一票が日本のものづくりを未来へつなぐ

1953年12月25日、奄美群島が日本に復帰し、奄美群島返還式がありました。その返還50周年を記念して銀座もとじでは、2003年より毎年12月に「あなたが選ぶ大島紬展」を開催して参りました。本年度、大島紬の発祥の地である龍郷町は龍郷町制施行50周年を迎え、銀座もとじは、奄美大島・龍郷町と「ソーシャル・アクション・パートナー協定」を4月19日に締結させていただきました。これを機に、「あなたが選ぶ大島紬展」を再始動する運びとなりました。織元協力のもと、意匠と技術を集結した反物を一堂にご覧いただきます。
お召しになりたい作品に一票を投票いただき、その年の一番人気の大島紬を決め、その結果を作り手の方々にお伝えし、時代性を染め織り込めた大島紬の意匠美を共有して、今後のものづくりに活かしております。人気第1位に輝いた大島紬に投票いただいた方の中から抽選で1 名様に、その大島紬がクリスマスプレゼントとして贈呈されます。皆様の一票が未来に繋ぐものづくりの新たな一歩となります。この機会に是非ご参加ください。

未来への一票に感謝を込めて、限定20反感謝価格でご用意いたします。

※感謝価格の大島紬は後日オンラインにてご紹介します。ぜひご期待ください。

大島紬 商品一覧はこちら

会期:2025年12月1日(月)~25日(木)
場所:銀座もとじ 和織、男のきもの、オンラインショップ
〈お問い合わせ〉
銀座もとじ 和織 03-3538-7878
銀座もとじ 男のきもの 03-5524-7472

龍郷町と「ソーシャル・アクション・パートナー協定」を締結しました


大島紬の種類と選び方-「色で選ぶ」「柄で選ぶ」「銀座もとじおすすめの大島紬」

大島紬の種類と選び方-「色で選ぶ」「柄で選ぶ」「銀座もとじおすすめの大島紬」

記事を読む

大島紬のコラム

泥大島・藍大島・色大島・白大島。実は多彩な大島紬の種類をご紹介|知るを楽しむ

泥大島・藍大島・色大島・白大島。実は多彩な大島紬の種類をご紹介|知るを楽しむ
コラムを読む

《全9回コラム》奄美大島を知る

《全9回コラム》奄美大島を知る

コラムを読む

《全8回コラム》大島紬の歴史

《全8回コラム》大島紬の歴史

コラムを読む

商品を探す Search
Products