茶道の専門誌『なごみ』7月号の56~59ページで、SixTONESの京本大我さんに袴と帯をお召しいただきました。
茶会亭主の心得を学ぶ連載「京本大我 亭主のもてなし」の今回のテーマは「夏は涼しいように~簀戸(すど)に替える」。簀戸の隙間から光がこぼれる茶室で、京本大我さんが仙台平の袴を着けてお茶をたてられています。誌面をぜひご覧ください。
〈お問い合わせ〉
銀座もとじ和織・和染 03-3538-7878
銀座もとじ男のきもの 03-5524-7472
※お手元確認についてはこちらをご覧ください。
名古屋帯
袋帯
紬・綿・自然布
小紋・江戸小紋
訪問着・付下げ・色無地ほか
浴衣・半巾帯
羽織・コート
肌着
小物
履物
書籍
長襦袢
小物
帯
お召
小紋・江戸小紋
紬・綿・自然布
袴
長襦袢
浴衣
羽織・コート
額裏
肌着
履物
紋付
書籍