2019年4月12日(金)から14日(日)までの三日間、銀座もとじ和織と銀座もとじ男のきものにて「極みの単衣 本場結城縮展」を開催。13日(土)には、結城紬の老舗問屋・奥順株式会社より奥澤順之専務、さらに今回の「和織物語」を執筆してくださった工芸ライターの田中敦子さんをお招きしてトーク会を行いました。
結城紬ではなく結城縮に特化した催事は、銀座もとじ39年の歴史で初の企画となります。年間生産数が限られる中、本催事のために色柄とりどりに取り揃えられた結城縮を前に、結城紬との違い、糸作りの難しさ、真綿糸であるのに涼やかな理由、永くお召し頂くことで経年劣化ならぬ「経年進化」するという風合いについて等、様々なお話を伺いました。
ご来店いただきました皆様、店舗やオンラインショップでご覧いただきました皆様に御礼申し上げます。
催事詳細はこちら
https://www.motoji.co.jp/yuukichijimi-201904/
 名古屋帯
名古屋帯
    
   袋帯
袋帯
    
   紬・綿・自然布
紬・綿・自然布
    
   小紋・江戸小紋
小紋・江戸小紋
    
   訪問着・付下げ・色無地ほか
訪問着・付下げ・色無地ほか
    
   浴衣・半巾帯
浴衣・半巾帯
    
   羽織・コート
羽織・コート
    
   肌着
肌着
    
   小物
小物
    
   履物
履物
    
   書籍
書籍
    
   長襦袢
長襦袢
    
   小物
小物
    
   帯
帯
    
   お召
お召
    
   小紋・江戸小紋
小紋・江戸小紋
    
   紬・綿・自然布
紬・綿・自然布
    
   袴
袴
    
   長襦袢
長襦袢
    
   浴衣
浴衣
    
   羽織・コート
羽織・コート
    
   額裏
額裏
    
   肌着
肌着
    
   履物
履物
    
   紋付
紋付
    
   書籍
書籍
    
  