生駒暉夫さんのぎゃらりートークを開催しました|今日の店主
2019年1月18日(金)から20日(日)まで、銀座もとじ和染にて「自然のダイナミズムを示す構図と空間−生駒暉夫の友禅」展を開催。 19日(土)の10時からは、生駒暉夫さんと今回「和織物語」を執筆いただきました多摩美術大学教授・外舘和子さんをお迎えしギャラリートークを、また19日(土)と20日(日)の午後には作品解説のミニトークも行いました。 作家になられるまでの道のりや、井原優山氏の元で長きにわたり水墨画を学ばれたことにより、輪郭のみでなく「面」で構図を捉え空間性ある表現につながっていることなど、作品の魅力を掘り下げながらものづくりについてのお話を伺いました。 銀座もとじでは、生駒暉夫さんによる友禅染めの額裏も大変な人気で、これまでに30点ほど制作いただいております。会の後半では、着物や帯の作品に加えて額裏の作品も皆様にご覧いただきました。 この場を借りて、ご来場くださった皆様、作品をご覧くださった皆様に心より御礼申し上げます。
商品を探す
Search
Products
Products
名古屋帯
袋帯
紬・綿・自然布
小紋・江戸小紋
訪問着・付下げ・色無地ほか
浴衣・半巾帯
羽織・コート
肌着
小物
履物
書籍
長襦袢
小物
帯
お召
小紋・江戸小紋
紬・綿・自然布
袴
長襦袢
浴衣
羽織・コート
額裏
肌着
履物
紋付
書籍