銀座もとじでは2007年からイタリアの職人たちとものづくりをスタート、2010年にはラグジュアリーブランド『エトロ』との「裏勝りの美の世界」を発表いたしました。
そしてこの度、≪35周年特別企画≫として、デザインから織り上げまで2年の歳月をかけて作り上げたオリジナルお召しを特別制作しました。
8/10は、エトロ銀座本店にて、【銀座もとじ×エトロ】コラボレーションお召についてお話しするトーク会を開催。初披露となる、お召しを仕立て、コーディネートをご提案しました。
≪こだわり≫
■経糸7000本、緯打込4万回だから実現できた【精緻な織表現】【シワになりにくさ】
・観劇、飛行機や新幹線での移動など、長時間座ることの多いシーンにも上質さを実感
・「点描画のような絣を、お召で表現したい!」という店主の熱い想いで実現できた、織とは思えないほど精緻なペイズリー
■一方付け
・仕立てた時ペイズリー柄がすべて上向きになるように、肩山ですべて柄の向きを変化
■独特の【艶めき】【ドレッシーさ】
・ラグジュアリーブランド・エトロによるペイズリーを表現するために、上質感を、織表情、柄行、色すべてに込めた渾身の出来栄え
名古屋帯
袋帯
紬・綿・自然布
小紋・江戸小紋
訪問着・付下げ・色無地ほか
浴衣・半巾帯
羽織・コート
肌着
小物
履物
書籍
長襦袢
小物
帯
お召
小紋・江戸小紋
紬・綿・自然布
袴
長襦袢
浴衣
羽織・コート
額裏
肌着
履物
紋付
書籍