女性のコーディネート
しなやかな光沢感が美しい 春らしい色を楽しむ軽やかコーデ。 ごく淡い紫地に紫色の秋名バラ文様が織りだされたプラチナボーイの大島紬に、湯本エリ子さんの染帯を合わせました。青楓をモチーフにした色数を抑えた帯がすっきりと映えて、色絣の織り色を楽しむ装いです。
きもの
益田勇吉作 プラチナボーイ 白恵泥・大島紬「色絣 秋名バラ」
帯
湯本エリ子作 九寸名古屋帯 塩瀬 「かえで」
男性のコーディネート
桜をイメージさせる淡い色合いを重ねて。 繊細な刺繍が、品性漂う大人の遊び心を演出。 アイボリーに焦げ茶の蚊絣が織り出された大島紬に、グレーベージュの紬羽織。角帯は濃いめのグレーできりりと引き締めて。大島紬の着物には雷紋、羽織には龍文の刺繍がほどこされた、趣味を感じさせる贅沢な装いです。
きもの
森康次作 プラチナボーイ 日本刺繍・付下げ大島紬 「雷紋」
羽織
森康次作 日本刺繍・絵羽羽織 信州紬ちりめん 「龍文」
角帯
織楽浅野作 西陣 角帯 「ノイズ」
名古屋帯
袋帯
紬・綿・自然布
小紋・江戸小紋
訪問着・付下げ・色無地ほか
浴衣・半巾帯
羽織・コート
肌着
小物
履物
書籍
長襦袢
小物
帯
お召
小紋・江戸小紋
紬・綿・自然布
袴
長襦袢
浴衣
羽織・コート
額裏
肌着
履物
紋付
書籍