こちらは雑誌「家庭画報2021年1月号」150ページに掲載されたお品です。誌面では俳優の中井貴一さんが同素材の着物と袴姿でお召しいただきました。
撮影・着用品のため、定価より【15%OFF】にてご紹介いたします!
現在は仮仕立てとなっております。ご着用には通常の本仕立てが必要です。
《掲載割引15%OFFクーポンコード: motoji15 》をご注文の際にご入力ください。
こちらは銀座もとじが繭からプロデュースしている、世界で初めてのオスだめの繭から作られた極上の絹布【プラチナボーイ】の羽二重を気品高い藤鼠色に染め上げた色紋付の羽織でございます。肌に心地よさを実感させるしっとりと滑らかな手触りと、奥から輝くような美しい光沢性が魅力の絹布で、同様の姿が集う華やぎのシーンでもその上質さが顕著に表れ、違いを必ずやご体感いただけることでしょう。照明が当たった時の発色の素晴らしさ、ドレープの美しさは特に格別で、それこそが【プラチナボーイ】の羽二重の最大の魅力です。
園遊会、祝賀会、披露宴、レセプションパーティーへ。
無地染の着物だからこそ、お集りで同様の着物姿で並ばれた時の素材の違いが一目瞭然。
色紋付でひとつ良きものをとお考えの方へ自信を持っておすすめしたい逸品です。
※生地巾は1尺1寸3分(約42.8cm)の【超広巾】でございますので、裄の長い男性にもお役立ていただきやすい仕上がりです。
プラチナボーイについて
【プラチナボーイ】は37年かけて日本の研究者が開発した、世界で初めてオスだけの繭から作られた特別な絹。銀座もとじが繭からプロデュースし、すべての商品に作り手たちの詳細を記し、履歴のわかる“純国産”のものづくりを進めています。2015年には『農林水産大臣賞』を受賞。その開発から、養蚕、製糸、染織、着物につくられるまでを追ったドキュメントは一冊の本『天の虫 天の糸』に綴られています。