【銀座もとじオリジナル】【プラチナボーイ】の新作長襦袢です。
タイトル:「地下鉄路線図」
海外の地下鉄の路線図にインスピレーションを受けて制作しました。
大人のモダンな遊び心を感じさせるスタイリッシュな雰囲気で、個性がありながらも目立ちすぎないよう、ひと目では路線図とわからないようなさりげないセンスと色にこだわりました。
縦横無尽に地下を走る路線を極細い線でほどこし、大小の丸で駅を表現したリズミカルなデザイン。
こちらは、銀座、新橋、東京、上野、羽田空港、六本木など、駅名を「日本語表記」であしらいました。
アート性のあるシャープな幾何学模様ですが、日本の伝統柄である大小あられを想わせるような和のあたたかな雰囲気も含めることで、和らぎのあるなじみの良い表情を演出しました。
お色目は、極淡くほんのり色付いた薄水色に、グレイッシュな水色の組み合わせ。コントラストを控えめにすることで、ポップになりがちなモダン柄も、上品にさりげなくお召しいただけるよう色を選びました。
洗練された大人の余裕を感じさせる、遊び心を上品に仕上げた一枚。
語りのあるデザインは、話題にしていただく楽しみも魅力です。
絶妙な色加減、柄加減にこだわった、
銀座もとじオリジナルデザインをぜひお楽しみください。
プラチナボーイについて
【プラチナボーイ】は37年かけて日本の研究者が開発した、世界で初めてオスだけの繭から作られた特別な絹。銀座もとじが繭からプロデュースし、すべての商品に作り手たちの詳細を記し、履歴のわかる“純国産”のものづくりを進めています。2015年には『農林水産大臣賞』を受賞。その開発から、養蚕、製糸、染織、着物につくられるまでを追ったドキュメントは一冊の本『天の虫 天の糸』に綴られています。