安政年間創業「帯屋捨松(おびやすてまつ)」の袋帯のご紹介です。
帯屋捨松は手織りを中心に、40種類におよぶ織物を手掛ける西陣の老舗です。図案から一貫して自社工房で制作しています。特徴は独特の感性、そしてなにより多色使いにありますが、それを実現できるのは多くの色糸を使い表現することが可能な“手織り”だからこそ。一目で“帯屋捨松”をわかる独創性が魅力です。
淡い黄色の地色に、流れるような線で表現された花が、まるでモダンアートのような帯です。
上品で、遊び心のある帯。美術館へ出かけたくなりますね。
紬や小紋などの普段着に合わせて、唯一無二の個性をぜひご堪能ください。