シンプルで使いやすい夏の定番、
ほどよいハリのある絹感が心地よい白鷹上布です。
山形県白鷹町は昔から養蚕が盛んで300年前より機が織られてきました。 白鷹織の名が知られるようになったのは、上杉鷹山公の産業振興対策後と言われています。
白鷹上布は「上布」とありますが、素材は麻ではなく「絹」。やわらかなハリ感があり、ほどよく肌になじむさらりとした絹感がお楽しみいただけます。
こちらは節糸を織り込むことでさりげなく濃淡を感じるような奥行のある縞模様。
シンプルなデザインでご年代問わず、男性女性ともにおすすめです。