小千谷紬に「柄尽くし」を染め上げた個性派の江戸小紋です。
一面に尽くされた軽快な江戸小紋柄。
コントラスト豊かに繰り返す柄行が、着ていて、見ていて楽しい一枚です。
「柄尽くし」は絶えず人気があり、時代の流行りすたりもございませんのでずっと長くお持ちいただける柄行です。
男性、女性、ともにおすすめできる江戸小紋です。
【作家産地】「江戸小紋」
【知るを楽しむ】葛飾北斎や山東京伝もデザイン!江戸小紋
【知るを楽しむ】縞模様は江戸時代に大ブーム!しかし…
【二代目・泉二啓太の産地めぐり】伊勢型紙のふるさとへ
【男のきものWEB講座】武家の裃から発展した技術の粋