単衣きものの定番として人気の高い本塩沢着尺です。
新潟県の塩沢地方で織られている「本塩沢」は、かつては「塩沢御召」の名で呼ばれていた御召織物です。独特のさらりと肌をすべる地風が特徴です。
指を触れると、やわらかく小さな凹凸が伝わる優しい表情。緯糸に強く撚りをかけた糸を織り込むことで生み出される細かなシボ感によって、肌にぴたりと生地が付きすぎることなく、風が通りやすいので、単衣にも根強い人気があります。
飽きの来ないシンプルな柄行きは、ご年齢問わず、ずっと長くお召しいただけます。
着まわし度も抜群。きっと重宝いただける頼れる一枚です。