銀座「木挽町よしや」三代目・斉藤大地さんが発起人となり展開している「もの繋ぎプロジェクト」の参加企業が100社を超えたことを記念して、プロジェクトの歩みと参加企業を紹介するイベントが開催されます。
銀座もとじも参加企業として紹介いただきますので、お立ち寄りの際はご覧ください。
もの繋ぎプロジェクト展
開催概要
日程:2020年12月1日(火)~6日(日)
会場:松屋銀座 8階イベントスクエア
銀座「もの繋ぎプロジェクト」とは
コロナ禍の中で銀座の街を元気づけようと、銀座の老舗和菓子店「木挽町(きびきちょう)よしや」三代目・斉藤大地さんが発起人となり、2020年4月2日から展開。
名物の「どら焼き」をきっかけに銀座の各店が商品をリレー形式で贈り、銀座の店と店をつないでいく様子がSNSで紹介され話題になりました。
GINZA回遊カード
もの繋ぎプロジェクトに参加した一部店舗からのサービスカードを展示会場にご用意。対象の店舗にてカードをご提示いただくと、素敵なサービスが受けられます。※なくなり次第終了。
GINZAで繋がるギフトロッカー
12月4日(金)~6日(日)、12日(土)13日(日)
参加費:1,000円
もの繋ぎプロジェクトに参加した各企業からのギフトが入ったロッカーが登場。ロッカーのカギをお選びの上、開けていただくと、いずれかの企業からのクリスマスギフトが!何が入っているかは、開けてからのお楽しみ。収益の一部は「特定非営利活動法人ジャパンハート」に寄付をいたします。※なくなり次第終了。