今号の「きものsalon」でも多数の着物や帯をご紹介いただきました。鈴木京香さんには桜をテーマにした装いで華やかな袋帯を、檀れいさんには「旅する紬」というテーマで伊那紬や琉球絣の着物をお召しいただきました。また歌舞伎俳優の中村獅童さんご夫妻には「2人できもの 紅花紬の魅力」と題して山岸幸一さんの紅花紬をお召しいただき、着心地や山岸幸一さんの手仕事についてお話を伺っています。
さらに「プラチナボーイ物語」のお誂え体験記を4ページにわたり特集。養蚕体験から、江戸小紋師・菊池宏美さんの手により素敵な江戸小紋に仕上がるまでを取材いただきました。ぜひご覧ください。
平成31年プラチナボーイ物語《先着10名様》募集スタート!
>>詳しくはこちら
今号掲載の着用品を15~20%OFFで購入いただけます。
きものsalon 2019年春夏号 掲載品のご紹介
p13 鈴木京香さん着用
【15%OFF】【人間国宝 北村武資】袋帯「煌彩錦 松皮菱松文 金銀」
p14 鈴木京香さん着用
【15%OFF】【滋賀喜】西陣 袋帯「100%手機の機屋 金胴透華文 紫×金×銀」
p65 林真理子さんミニトークショーにご招待

p70 檀れいさん着用
【15%OFF】伝統的工芸品 伊那紬 「鴇羽色段ぼかし」
p72 檀れいさん着用
【20%OFF】【小倉淳史】 九寸名古屋帯 「翔鶴」
p75 檀れいさん着用
【15%OFF】伝統的工芸品 琉球絣 草木染 「絣格子 ベージュ」
p79 中村獅童さん着用
【15%OFF】【山岸幸一】【春来夢:黄金繭色素染】 赤崩紬 草木染「深山路」
p148-151
蚕から育てるオートクチュールのきもの