トップページ
季節の着姿
女性のきもの
男のきもの
オリジナル商品
新着商品
作家・産地
銀座もとじの挑戦
読みもの
催事・講座
お知らせ
店舗情報
ご注文・お問い合わせはこちら(11:00〜18:00)
03-5524-3222
銀座もとじ
すべて
商品・コーディネート
読みもの
商品詳細検索
ウェブ会員の方はいつでも《5%OFFクーポンコード:motoji》をご利用になれます。今ならメルマガ登録で15%OFFクーポン進呈!
トップページ
季節の着姿
女性のきもの
男のきもの
オリジナル商品
新着商品
作家・産地
銀座もとじの挑戦
読みもの
催事・講座
お知らせ
店舗情報
読みもの
Articles
すべて
プラチナボーイ
大島紬
銀座の柳染
和織物語
作家や産地について知る
催事レポート
対談や作り手の言葉
オンライン着物講座
今日の店主
読みもの
2020/11/26
文豪は「結城紬」をどう描写したか~小説の中の結城紬~
2020/11/11
《辻が花の歴史と魅力を解説》すべての色は「白」のためにある-小倉淳史さんの辻が花
2020/10/20
《継承されるその魅力を解説》「山崎家の草木染」について ~一緒に育つ色、一緒に生きていく着物。~
2020/08/15
《YouTube&インスタグラム公開中》生駒暉夫さんのぎゃらりートーク動画をご覧いただけます
2020/03/12
憧れの久米島紬「染色編」~島の自然の恵みを布に宿して~
2020/03/08
憧れの久米島紬「歴史篇」~誕生からの500年を辿って
2019/11/17
結城紬~重要無形文化財「本場結城紬」工房見学 - 結城紬の心地良さの秘密~
2019/11/16
【工房レポート】江戸小紋師・菊池宏美さんの工房を見学してきました
2019/03/01
和更紗・中野史朗さん工房レポート
2019/02/02
草木染織作家・平山八重子さん工房レポート
2018/11/19
もっと知りたい!樹田紅陽さんの刺繍の世界《直前レポート》
2018/08/18
《YouTube公開中》生駒暉夫さんコメントvol.1「個展へ向けて」
2018/07/26
山岸幸一さんの工房見学〜紅花餅作りの季節2018〜
2018/06/18
京都・西陣 「織楽浅野」の工房へ行ってきました!
2018/05/27
小紋師・藍田正雄~江戸小紋に懸けた熱き想い~|活動レポート
2018/05/26
染織作家・矢野まり子~新工房を訪問 - 春夏秋冬の色の精・色の音~
2018/05/22
久留米絣 松枝哲哉・小夜子~ふるさとを織り込む、伝える~
2018/05/21
次世代を担う作家紹介 - 第2回:染織作家・須賀恭子さん
2018/05/21
染織作家・須賀恭子さんに聞く~ものづくりの心に迫る5つの質問~
2017/12/02
《貴方が「華主」になる》五代 田畑喜八の帯、着尺、訪問着
2017/09/25
友禅作家・湯本エリ子~心の眼で見つめる草木の躍動~
2017/08/31
染織作家・久保原由佳理~生命の色を宿した美しい織物~
2017/05/21
型絵染作家・澤田麻衣子さんに聞く~ものづくりの心に迫る5つの質問~
2017/05/21
次世代を担う作家紹介 - 第1回:型絵染作家・澤田麻衣子さん
1
2
3
4
トップページ
読みもの
メールマガジンの
ご登録ありがとうございます
【15%OFFクーポンを全員に!】
商品の新着情報や毎月の催事のご案内、男女コーディネート紹介、産地・工房レポート等をお届けします。3/31(水)までのご登録で15%OFFクーポンをプレゼント!
閉じる