ご注文・お問い合わせはこちら(11:00〜19:00) 03-5524-3222
銀座もとじ
EN

  • 萩原いづみ(はぎわらいづみ
    HAGIHARA, Izumi)

はぎわらいづみ
HAGIHARA, Izumi
萩原いづみ 友禅

日本工芸会正会員
父であり師である人間国宝・山田貢氏から直伝の
糸目友禅技法を女性らしい感性でさらに高みへ。
糸のように細い線を糊で作り出す。師であり父であった人間国宝 山田貢(みつぎ)氏が守り続けた糸目友禅、また「点連線(てんれんせん)」という本来防染の役割を果たす糊置きのラインをデザインとして取り込み全体の構図の中に活かしていく独自の技法を使って作品を創作。昭和22年4月27日に人間国宝山田貢氏の次女として生まれ、30歳で染織の道へ。父の人間国宝山田貢氏、さらに父の師であり、友禅染の第一人者であった中村勝馬氏からも技術を学ぶ機会を得られたといいます。確かな技術を受け継ぎ、それを自分の物として高め、女性らしい感性で着物や帯に表現する。繊細さとたおやかさ、時には気高さと力強さ、相反するものを併せ持つ作品は、萩原いづみさんにしか描き出せない世界です。

銀座もとじ和染 2012年個展開催
2015年35周年記念展出品
2020年40周年記念展出品
1947年 山梨県に生まれる
1979年 友禅の道へ入る
    父である人間国宝・山田貢氏に師事
1979年 第4回 新人染織展(京都開催) 大賞
1982年 日本伝統工芸展 初入選
1987年 第34回 日本伝統工芸展 奨励賞
1987年 社団法人日本工芸会正会員認定
1990年 人間国宝作家師弟展(上野 松坂屋)
1991年 日本きもの染織工芸展(新人染織展)ドイツ展
1993年 多摩・女性美術101くにたち展(東京都国立市主催)
1995年 第42回 日本伝統工芸展 奨励賞
1997年 伝統工芸新作展 鑑査委員
2000年 日本伝統工芸 染織展 鑑査委員
2003年 人間国宝 山田貢展に師弟展として出品(シルク博物館)
2005年 工芸の華「友禅の美」展 (長崎県 北野カルチュラルセンター)
2007年 展開する友禅 五人展(東京銀座 和光)
2009年 日本伝統工芸東日本支部展 鑑査委員
     第56回 日本伝統工芸展 鑑査委員
2013年 「-美しい日本の絹一友禅」(シルク博物館)
     神宮美術館開館20周年記念特別展「日本の原風景」(神宮美術館)
2014年 神宮美術館企画展「美の創造者たち」(式年遷宮記念、神宮美術館)
現在 公益社団法人日本工芸会正会員